logo-tanbara.gif button0-home.gif button1-act.gif button2-tpc.gif button3-mem.gif button4-rul.gif

中国人技能実習生の日本語講習を行いました。

 

2012年11月27日(火)

 今年も、愛媛銑鉄鋳物工業団地協同組合に、中国人技能実習生が来ました。今回が17期生。彼らへの日本語講習を今年も当会で実施させていただきました。1ヶ月前に初めて日本の土を踏んだ河北省出身の11名の実習生は、11月1日(木)の開講式の時には、緊張した表情でしたが、この講習の終盤になると、私たち講師陣とも習ったばかりの日本語で笑顔で会話を交わすようになり、だいぶリラックスしてきたようでした。
 この講習が終わった後、各受入れ企業でいよいよ3年間の実習生活が始まるわけですが、安全第一、健康第一でがんばってほしいものです。そして3年後に笑顔で家族の元に帰られることを、私たち講師一同も願っています。

*********************************************************************************



======== 【11月1日(木) 日本語講習開講式】 ========

p121101kaikosiki1.jpg  p121101kaikosiki2.jpg

          (写真左)協同組合、同行の通訳、日本語講師と11名の実習生の皆さん。
          (写真右)丹原にほんごの会佐伯会長から開講の挨拶と激励の言葉。


p121101kaikosiki3.jpg  p121101kaikosiki4.jpg

(写真左)通訳として同行の高さんの挨拶。寮や教室をきれいに掃除すると気持ちがいいだけではなく、心もきれいになるという彼女の話しは印象的でした。
(写真右)実習生を代表して、王正山さんが日本語で決意表明。


p121101kaikosiki5.jpg  p121101kaikosiki6.jpg

開講式後は、早速プレースメントテスト。中国での事前学習の成果を発揮すべく、真剣に取り組んでいました。



======== 【11月2日(金) この日からいよいよ授業開始】========

p121102kosyu1.jpg  p121102kosyu2.jpg

(写真左)まずは自己紹介。これからの抱負、趣味や家族のことなど、日本語で語ってくれました。
(写真右)いよいよ授業開始。一生懸命勉強し、仕事や日常生活で困らないように日本語を習得してください。


p121102kosyu3.jpg  p121102kosyu4.jpg

      3グループに分かれて授業。      順次相手を交代して受講者同士で会話の反復練習。


p121102kosyu5.jpg  p121102kosyu6.jpg

 絵カードだけを見ながら、受講者同士で会話練習。     毎日書く日記も語彙や文法の間違いを指導。



======== 【11月26日(月) 学習成果を試す弁論大会】========

p121126benron1.jpg  p121126benron2.jpg

学習成果発表としての弁論大会、企業の方も審査員として参加(写真左)、司会も受講生がしました(同右)。


p121126benron4.jpg  p121126benron3.jpg

左から3位:王興位さん,1位:王正山さん,2位:李澤東さん。  王正山さんのスピーチ「ご恩に感謝しよう」


p121126benron9.jpg  p121126benron9a.jpg

王興偉さん(左)は「日本で驚いたこと」、李澤東さん(右)は「日本の印象」についてそれぞれ感じたことを発表。


p121126benron5.jpg p121126benron6.jpg p121126benron7.jpg p121126benron8.jpg

p121126benron9b.jpg p121126benron9c.jpg p121126benron9d.jpg p121126benron9e.jpg

他の皆さんも、それぞれの思いを精一杯の日本語で発表してくれました。



======== 【11月27日(火) 日本語講習を終えて】========

p121127syuryosiki2.jpg  p121127syuryosiki1.jpg

(写真左)当会佐伯会長から講習修了の挨拶、「荷物にならない、価値あるお土産となるよう、これからも日本語の勉強を続けてください。」
(写真右)修了式後、鋳物団地内の越智鋳造所正門前で記念写真。


p121127syuryosiki3.jpg  p121127syuryosiki4.jpg

(写真左)修了式に先立ち、講習の成果を確認すべく、修了試験を実施。結果、全員がプレースメントテストに比べて、かなり改善されていることが確認できました。
(写真右)講習期間中、毎日書いた日記を自分で編集・製本し『研修日誌』としてまとめました。表紙には各自の「座右の銘」が書かれています。


p121127syuryosiki5.jpg  p121127syuryosiki6.jpg

 すべての行事が終わり、しばしの間、お茶菓子を口にしながら楽しく歓談。実習生一の美声の持ち主(?)、陳さんが自慢の喉を聞かせてくれました。

 「皆さん、日本語講習は終わりましたが、皆さんの実習生活は、明日がスタートです。くれぐれもご安全に。そして3年後の帰国時の歓送会で元気な笑顔で再会できることを楽しみにしています。」(講師一同)


ホームへ   トピックス一覧へ