漢字の授業を始めました。 |
===============中国語へのリンク「中文」を記入=================>
←中 文>
=========================本 文=========================>
2015年9月6日(日)
私たちの日本語教室では、これまで中国学習者がほとんどだったため、特に漢字だけを取り上げて教えるということはしていなかったのですが、最近は中国人よりも、ベトナムやインドネシアといった非漢字圏からの技能実習生の方が多くなり、週一回の授業で漢字をどう教えるかということが大きな課題でした。
********************************************************************************* ===================1段目写真&説明======================>
ほとんど全員が漢字の授業に参加、複雑な字やその構成と意味の関係に驚いたり、画数の多さにため息が出たり・・・ ===================2段目写真&説明======================>
(左)エアーギターならぬエアーライティングで筆順の練習、講師の手に合わせて大きな声で「1,2,3・・・」
|