logo-tanbara.gif button0-home.gif button1-act.gif button2-tpc.gif button3-mem.gif button4-rul.gif

丹原町国際交流協会の総会と各国料理の試食会が行われました

 

2019年5月12日(日)

 この日、丹原町国際交流協会の定期総会が行われ、それに引き続いて、丹原にほんごの会で日本語を勉強している人たちが、 それぞれの国の料理を私たち日本人に振舞ってくれる恒例の「試食会」が行われました。 今年は毎年のベトナム料理に加えて、初めてフィルピン料理とフランスのスイーツも作っていただきました。
 実習生の皆さんは、日ごろ自炊しているだけあって、前日の食材の買い出しや当日の調理なども実に要領よく、全員で作業を分担しながら手際よく色々な料理をたくさん作ってくれました。 総会が終わるころには、厨房からいい匂いが漂ってきて、お昼には、会員の皆さんや日本語の先生方も交えて、実習生との歓談も楽しみながら、お腹一杯いただきました。
 どれもとても美味しかったです。皆さん、ありがとう!

*********************************************************************************

p190512sisyoku11.jpg  p190512sisyoku12.jpg

 事務局から総会開始のあいさつ           来賓の伊藤西条市長からも祝辞をいただきました 

p190512sisyoku21.jpg  p190512sisyoku22.jpg

(左)総会終了後に行われる各国の料理の試食会の料理を作ってくれたみなさんを事務局から紹介していただきました。
(右)総会時のイベントとして、毎回海外で活躍された様々な方の講演が行われますが、今回はインドネシアで化学プラントの建設に従事された方の苦労話や、現地の人たちとの交流の様子など、写真を見ながら解説していただきました。

p190512sisyoku31.jpg p190512sisyoku32.jpg p190512sisyoku33.jpg

総会後のお楽しみ「各国料理の試食会」の模様。近くのスーパーで手に入る材料でも、東南アジア独特のスパイスや調味料を使った料理は、エスニックな香りがいっぱい 

p190512sisyoku41.jpg  p190512sisyoku42.jpg

それぞれの国のコック長から本日のメニューの説明。左はベトナムのフィンさん、右はフィルピンのジュブさん(いずれも中央の男性)

p190512sisyoku51.jpg p190512sisyoku52.jpg p190512sisyoku53.jpg

ベトナムの料理班、朝早くから一生懸命作ってくれました。
(左)フィンさんは今回で三回目のベトナム班のコック長として、食材の買い出しから献立まで取り仕切ってくれました
(中・右)様々な企業の実習生の皆さんが、協力して手の込んだ料理を作ってくれました  

p190512sisyoku61.jpg p190512sisyoku62.jpg p190512sisyoku63.jpg

こちらはフィルピンの料理班
(左)フィルピン料理のコック長ジュブさん、コックとして働いていたというだけあって見事な包丁さばき!
(中)この男性三人でたくさんの料理を作ってくれました。皆さん、慣れた手付きで、実にたくましい
(右)日本語教室の先生(右の二人)も少しお手伝いしました

p190512sisyoku71.jpg  p190512sisyoku72.jpg

本日のフルコース八品と、フランスのトランさんが自宅で作ってくれたデザート「マカロン」、彼の故郷の味とか

p190512sisyoku81.jpg p190512sisyoku82.jpg p190512sisyoku83.jpg

こんなにたくさんの料理を作ってくれた皆さん、ありがとうございました。お腹一杯になるまでいただきました。どれもとてもおいしかったです!! 

p190512sisyoku91.jpg

最後に本日の料理を作ってくれた皆さんと日本語教室の先生方で記念撮影して、楽しいイベントのお開きとなりました。
皆さん、お疲れさまでした。そしてもう一度、ありがと〜〜う!


ホームへ   トピックス一覧へ