logo-tanbara.gif button0-home.gif button1-act.gif button2-tpc.gif button3-mem.gif button4-rul.gif

技能実習生受け入れの監理団体を見学させていただきました

 

2019年11月20日(水)

 この日、西条市小松町に拠点を置き、外国人技能実習生受け入れ事業の監理団体「サンフィールド国際人材育成協会」を見学させていただきました。
 この見学会は、愛媛大学国際連携推進機構、愛媛県国際交流協会、JICA四国の共催で、2019年度の定期口座「えひめと せかいを つなぐ にほんご」というセミナーの一つとして行われたもの。
 同監理団体の日野代表理事からは、サンフィールドの現状の取り組みや今後の目指す方向などをお聞かせいただき、また同監理団体を通じて多くの技能実習生を実際に受け入れている大手食品会社の本部長からは、 工場を運営していく上で、技能実習生の受け入れが必要不可欠であることなどのお話しをお聞きし、もはや彼らの協力なくして日本の様々な産業が成り立たなくなっている現状を実感させられました。
 私たちの会で日本語を勉強している人たちの多くは技能実習生であることから、今回この地で積極的に技能実習生の受け入れ事業を展開している監理団体を見学させていただく機会を得たことは、 私たちの今後の活動にとっても非常に有意義な体験でした。

*********************************************************************************

p20191120sf00.jpg

1週間ほど前に来日したばかりの技能実習生の皆さんとサンフィールド国際人材育成協会の講習施設前で。

p20191120sf01.jpg  p20191120sf02.jpg

(左)日野代表理事からサンフィールドの現在の技能実習生受け入れ状況や今後の取り組みなどをお聞きしました。
(右)また職員の方からは従来の技能実習制度の概要と今年4月に新設された外国人材受け入れ制度(特定技能1号、2号)の違いなどについて詳しくお話ししていただきました。

p20191120sf03.jpg  p20191120sf04.jpg

 (左)1週間ほど前に来日したばかりの技能実習生の日本語講習も見学させていただきました。
 (右)緊張しながらも、覚えたばかりの日本語で自己紹介。

p20191120sf05.jpg  p20191120sf06.jpg

サンフィールドに通訳兼日本語教師として採用されているベトナム人による授業の模様。

p20191120sf07.jpg  p20191120sf08.jpg

ベトナム人教師の説明の後、技能実習生同士で日本語を使った質問と受け答えの練習。

p20191120sf09.jpg  p20191120sf10.jpg

(左)授業に使われている教科書。国際研修協力機構(JITCO)版を使用。
(右)1年ほど前に新設されたサンフィールド講習施設内の技能実習生の居住スペース。明るく清潔な台所には真新しい調度品も揃っていて、快適な生活が過ごせるように配慮されている。 シャワールーム、ベッドルーム、物置などの整理整頓も行き届いていて、日本で生活していく上での心構えや注意事項などについてもきめ細かい指導がなされていることを伺わせる。


ホームへ   トピックス一覧へ